Mr. Ma-Kunの英語学ぶしかねぇ Just gotta learn English

Mr. Ma-kunが英語をサクッと教える!

文法

関係不定詞②

修飾する名詞が人の場合はwhomを用いる。 ※ 前置詞の後にwhoは不可 〈不定詞の形容詞的用法〉 He had no friend to talk with. 彼は話す友達がいなかった。 ※ to talk with が friendを修飾している。 ↓ 〈関係不定詞〉 He had no friend with whom to talk.…

関係不定詞①

不定詞の形容詞的用法では、前置詞の目的語がないなどの不完全な文になることがある。 この前置詞の目的語がない場合に限って、 「前置詞 + 関係代名詞 + to不定詞」 という関係不定詞の形に書き換えることができる。 関係不定詞はフォーマル(正式)な表現で…

be to構文

コアイメージ「…することになっている」 義務「…すべき」 You are to work hard. あなたは一生懸命働くべきだ。 She is to go [come] home by 9 o'clock everyday. 彼女は毎日9時までに帰宅しなければならない(ことになっている)。 予定「…するだろう」 The …

付加疑問文④

相手に確認をしたり、同意を求める文を付加疑問文と言い、文末に「助動詞(be動詞)+(主語に対応する)代名詞」を付加する。 《There構文》 There is a dog at the door, isn't there? 玄関のところに犬がいますね。 There aren't mines there, are there? そこ…

付加疑問文③

相手に確認をしたり、同意を求める文を付加疑問文と言い、文末に「助動詞(be動詞)+(主語に対応する)代名詞」を付加する。 《否定語を含む文》 You never lived in Tokyo, did you? あなたは東京に住んだことがないんですよね。 You can hardly walk, can you…

付加疑問文②

相手に確認をしたり、同意を求める文を付加疑問文と言い、文末に「助動詞(be動詞)+(主語に対応する)代名詞」を付加する。 《命令文》 Open the window, won't you?(will you?) 窓を開けてくれませんか。 Be quiet, can't you?(will you?) 静かにしてくれませ…

付加疑問文①

相手に確認をしたり、同意を求める文を付加疑問文と言い、文末に「助動詞(be動詞)+(主語に対応する)代名詞」を付加する。 《肯定文の付加疑問》 He is William, isn't he? 彼はウィリアムですよね。 This is suger, isn't it? これは砂糖ですよね。 ※ this,t…

分詞構文⑧慣用的な分詞構文III

weather permitting「天気がよければ」 Weather permitting, let's go camping tomorrow. 天気がよければ明日キャンプに行こう。 frankly speaking「率直に言って」 Frankly speaking, she is not my kind of girl. 率直に言って彼女は好みのタイプではない…

分詞構文⑦慣用的な分詞構文II

taking 〜 into consideration「〜を考慮に入れた場合」 Taking her personality into consideration, do you think she's suited for marriage? 性格を考慮に入れた場合、彼女は結婚に向いていると思いますか? ※ personality (名)性格、個性、人格 ※ suit …

分詞構文⑥慣用的な分詞構文I

Speaking of 〜「〜と言えば」 Speaking of music, what kind of music do you like? 音楽と言えばどういう音楽が好きですか? Talking of 〜「〜と言えば」 Talking of news, is the criminal identified? ニュースと言えばその犯人は特定されているの? ※ …

分詞構文⑤ with +独立分詞構文

with +独立分詞構文で付帯状況を表す。 She is sitting on a chair with her eyes closed. 彼女は目を閉じて(閉じられた状態で)椅子に座っています。 ※ Her eyes are closed. 彼女の目は閉じられています。 He left the house with his computer turned on. …

分詞構文④否定と独立分詞構文

《否定》 Not having money, I couldn't go. お金がなかったので行けなかった。 ※ As I didn't have money, I couldn't go. Not having time, I had to go by taxi. 時間がなかったのでタクシーで行かなければならなかった。 ※ As I didn't have time, I had…

分詞構文③完了形の分詞構文

分詞構文は書き言葉に用いられ、文章を短く簡潔にする役割がある。 完了形の分詞構文は一つの事が他の事よりあとに起こった場合、最初に起こったほうを分詞構文にする。 Having come home, she took a bath. 家に帰り彼女は入浴した。 ※ As she had come hom…

分詞構文②過去分詞の分詞構文

分詞構文は書き言葉に用いられ、文章を短く簡潔にする役割がある。 過去分詞の分詞構文は受け身の表現に用いる。 2つの節の主語が同じ場合に用いることができる。 Seen from space, the earth looks blue. 宇宙から見ると地球は青く見える。 ※ When (If) th…

分詞構文①現在分詞の分詞構文

分詞構文は書き言葉に用いられ、文章を短く簡潔にする役割がある。 現在分詞の分詞構文は2つの節の主語が同じ場合に用いることができる。 The bullet train left Tokyo at noon arriving at Osaka at 15:20. 新幹線は東京を正午に出発し15時20分に大阪に到…

動名詞・to不定詞の考え方

動名詞 =「現実」 現在行われている行為・過去に行われた行為(事実) to不定詞 =「非現実」まだ成就していない行為 《同じ意味になる例》 She loves chatting. She loves to chat. 彼女はお喋りが大好きだ。 I like playing mahjong. I like to play mahjong.…

to不定詞②

to不定詞は未来の行為を表す動詞に用いる。 He intended to be a doctor. 彼は医者になるつもりだった。 ※ intend to do …するつもりである He offered to drive her home. 彼は彼女に家まで送りましょうと声をかけた。 ※ offer to do 申し出る、誘いをかけ…

to不定詞①

to不定詞は未来の行為を表す動詞に用いる。 I want to go to Hokkaido. 北海道へ行きたい。 I mean to go to Okinawa tomorrow. 明日沖縄へ行くつもりです。 ※ mean to do (熟)(本気で)〜するつもりである I plan to go to America next year. 来年アメリカ…

動名詞②

動名詞は現在または過去の行為を表す動詞に用いる。 He denied ever having seen her. 彼は彼女を見たことがないと言った。 Tom admitted breaking the window. トムは窓を割ったことを白状した。 I postponed going there. そこへ行くのを延期した。 I advi…

動名詞①

動名詞は現在または過去の行為を表す動詞に用いる。 I don't mind helping them. 彼らを手伝うのは構わないよ。 I enjoy skiing every winter. 私は毎年冬にスキーを楽しみます。 I gave up smoking. タバコはやめました。 She avoids getting fat extremely…

比較⑥ その他の重要表現

more and more「ますます、いっそう」 He became more and more involved in the activity. 彼はその活動にますます深入りしていった。 ※ became = become(動)「〜の状態になる」の過去形 ※ involved (形)関係している 比較級 and 比較級「ますます」 It's g…

比較⑤ その他の重要表現

no more than … 《数詞の前で》「わずか〜」 I have no more than 1,000 yen. 千円しか持っていない。 《名詞等の前で》「〜にすぎない」(nothing more than) It's no more than a rumor. それは噂にすぎない。 not more than … 《数詞の前で》「せいぜい〜…

比較④ more/less

比較級表現で長い形容詞の場合、前にmoreまたはlessを置く。 ※ 「短い形容詞には-er、長い形容詞にはmore/less」には例外もある。 more … than 「よりもっと〜」 The Internet is more useful than television. インターネットはテレビより有用だ。 ※ useful…

比較③最上級表現

the + 最上級 ※ 短い形容詞の場合、語尾にestをつける。 Rikubetsu is one of the coldest town in Japan. 陸別は日本でもっとも寒い町の一つです。 Shota is the best guy among them. ショウタは彼らの中でもっともいいやつだ。 ※ best = good(形)の最上級…

比較②比較級表現

比較級 + than ※ 短い形容詞の場合、語尾にerをつける。 He is taller than I am. 彼は私より背が高い。 ※ (略式)He is taller than me. He is younger than I am. 彼は私より若い。 ※ (略式)He is younger than me. She speaks faster than I do. 彼女は僕…

比較①同等表現

as A as B (does)「Bと同じほどA、BぐらいA、BのようにA」 She has as much money as I do. 彼女は私と同じくらいお金を持っている。 I can't drink whiskey as strong as this. こんな強いウィスキーは飲めない。 He looks at his phone as often as I do. …

仮定法⑤仮定法の考え方

仮定法は実際との心理的な距離を時制をずらして表現する。 If she were a man, she could do that. もし彼女が男なら、それができるだろうに。 ※ if節=現在・帰結節=未来 If she were a man, she could have done that. もし彼女が男なら、それができただろ…

仮定法④仮定法未来

if 節にshould、were toを用いて未来の確信度の弱い仮定を表す。 「仮に[もし万が一]…ならば」 《should =未来実現可能なこと》 If Ms.Abe should visit while I'm out, tell her I'll be back soon. 万一留守中に阿部さんが訪ねてきたらすぐに戻ると伝え…

仮定法③wishを用いる仮定法

《仮定法過去》 現在の事実に反すること・現在実現不可能なことへの願望 I wish I were young. 私が若ければいいのだがなあ。 She wished she had a boyfriend. 彼女は彼氏がいればなあと思った。 ※ 過去の時点での現在の願望 《仮定法過去完了》 過去の事実…

仮定法②仮定法過去完了

仮定法過去完了は、過去の事実について反対の仮定を表す。 If I had worked harder, I could have bought a new car. もっと一生懸命働いていたら、新しい車を買えただろうに。 If he hadn't become sick, he would have passed the exam. もし病気にならな…